こんにちは…!
乾燥肌のアラサーきもやんです。
季節問わず最近は乾燥がめちゃくちゃ気になってます。
なんかかゆいんですよ!全体的に!www
特に顔とか気になっちゃうわけです。
で、今までやったことのなかった「乳液」なるものに手を出したら‥‥
めちゃくちゃ
快適じゃないですか。
乳液→化粧品→女性が使う
みたいな思想の九州男児なので、そんなのを顔に付けてペチペチなんてやってられるかよ!!!と思ってたわけです。
でも周りのアラサーメンズと来たら、乳液だけでは飽き足らず、化粧水やら何やらしてるようじゃないですか!!

切なかったんですが、逆に羨ましさもあったので『とりあえず』試してみたんですよ。
とりあえずですよ?
間違ってつけちゃったと言い換えても差し支えありません。
仕事中に顔がかゆくなるのは良くないですからね。
仕事のためです。仕方ない。
女性に限らず、肌がスベスベであることはモテる男の大切な要素の一つである。肌の質感が高い男性は、女性ホルモンが多く、優しい印象を与え、また、健康的で栄養分が行き届いた優秀な遺伝子である、と知覚するため、洗顔を使う、化粧水や乳液をつけるなど…日頃から肌のケアは怠らないようにしよう。
— まりりんのサルでもわかる恋愛塾 (@marrrrin0802) 2017年12月28日
選んだのがコレ
ラナレイプリズムメンズローション

コチラです!
なんか必殺技の名前みたいなんですが、ネットの口コミやレビューが良かったんで試しに買って使ってみました‥‥!w
仕方なく‥‥ですよ?ええ。
そしたら!
めちゃくちゃ肌の調子がいい!!!!
(ような気がする)
僕の場合は、冬場でもかゆく感じる回数が劇的に減りましたもんね!
あとなんか肌がサラサラになったように感じます。
ラナレイプリズムメンズローションのメリットデメリット
とりあえず使った感想をまとめてみます!
【メリット】
・乾燥肌が緩和された気がする
・アフターシェービングにも使える
・ニオイがない【デメリット】
・習慣になるまでがめんどい
・コストがかかる
■ 乾燥肌が緩和された気がする
このラナレイプリズムメンズローション‥‥
あ、長いんで略します、ラナレイローション!
ラナレイローションは乳液だけじゃなくて、化粧水・美容液の成分も含まれてるという超使い勝手のいい商品なんです!!

乳液の保湿成分だけじゃなくて、化粧水の水分や美容液の栄養もチャージしたいじゃないですか!
でもどれを使っていいかわかんないし、わざわざ揃えるのもめんどくさい!
だからこそこのラナレイローションは便利なんです!
実際に使い始めてその日になんか違いが分かりました。
使ったのが12月で、一番乾燥しやすい時期だったんですけどコレつけた日はなんかサラサラで肌の感触が全然違った気がしました。
その日の夜、顔を洗ったときも『ん!!?なんかサラサラやんけ!?あ!朝つけたアレのおかげかいな!?』ってくらい。
朝起きるの遅れて、つけ忘れたりするとやっぱり肌がカサカサしてかゆいんですよ!
差を感じるってことはやはり効果がある模様‥‥!
■ アフターシェービングローションとしても使える
他のメーカーとかの乳液もネットで探して見たんですよ!
比較サイトとかちゃんと見て!w
でもこのラナレイローションに決めた理由の一つがアフターシェービングローションとしても使えるってとこなんです。
つまりヒゲそり後のケアローションってこと!
電動シェーバーでもT字のシェーバーでも、ヒゲそりって肌に相当負担がかかってるらしいんです。
で、そのままだと肌荒れを起こしたりヒリヒリしたりするんですよ!
それを保護してくれるというから一石二鳥なんです!
確かにヒリヒリも軽減された気がします。
■ ニオイがない
ぼくは香水とかあんまりつけないんで、顔につけるなら出来るだけクセがないモノがいいんです!
で、このラナレイローションは無臭!!
やったー!!
男の人ってあんまり香りがプンプンするのって嫌がりますもんね〜、さすが分かってる!
付けた心地でもう満足するんで、ニオイとか全然いりません!!ww
あっ、ここからはぼくが感じたデメリットです!
■習慣化するまでがめんどい
乳液を顔に付けるっていう作業がすでにめんどくさいんです。最初は!
忘れるし、朝とかバタバタしてたらもういーや!とかなります。
でもせっかく買ったのに使わないのはもったいないから使っていくんですけど、ある程度習慣になってくれば何のことはないです!
冬場はつけた瞬間にヒヤッとなるのが緊張しますw
■ コストがかかる
当たり前なんですが、ランニングコストがかかります。
ラナレイローションは内容量150mlで、ぼくの場合は2ヵ月半くらいでカラッポになりました。
1本が約4,000円なので、2ヶ月半使ったとすると‥‥
4000÷75=53,333‥‥
つまり1日あたり53円でお肌のケアが出来るということになります。
1日53円なんて払えねーよッ!
という方には厳しい投資となるでしょう‥‥w
でもメンズ乳液の中にも6000円クラスのものとかもあるんで、相場としては安い方になるんです!
男が乳液だ保湿液だとシャラクセェ!って言ってた僕ですが、エイジングケア始めました(・ω・)ノ
— BOXER (@nimobeemer) 2017年12月27日
男でも化粧水と乳液は必須
— ゆき@自力で克服 (@16yuki_mens) 2017年12月27日
こんな人にススメたい
■ 乾燥が気になる人
■ お肌のケアをカンタンにしたい人
■ ヒゲそりあとにピリつく人
今の30代はオシャレですからねえ~
ある程度ちゃんとしてないとどんどん周りに置いて行かれます…w
乳液をお探しの方は是非参考にされてくださいませ~!
さらば!
※ 成分をしっかりと見て、ご自身のお肌に合うかどうかを吟味の上ご購入ください。
何らかのトラブルとなった場合の責任は負えませんのでご了承くださいませ。