最新記事 by きもやん (全て見る)
- 最強の伏線回収漫画『スピリットサークル』の謎を完全考察! - 2020-08-19
- シャーマンキングの【巫力無効化】とは結局何だったのか?考察 - 2020-07-30
- 【話題作】『地獄楽』の魅力を説明!今期トップクラスの面白さで独走中!! - 2019-10-31
何気なく手を伸ばした作品が『アタリ漫画』だったときほど気分が高揚するときはないですね‥‥ッ!!
特にネットでレビューを見たわけでもクチコミがあったわけでもない‥‥
ふと電子書籍でマンガを探しててたまたま手に取った作品‥‥
マンガがきもやんを求めていたのではないか‥‥?
そう思わせるほどの傑作こそがこの『世界鬼』ッ!!!

本を直感だけで買うのはかなりのリスクです。
しかしぼくはピンときましたよ!!!
これは必ずや化ける‥‥と!!
で、先程も言った通り【大当たり】だったわけです!
世界鬼の感想とあらすじは?

不思議の国のアリス症候群ー
鏡の中の国に無理矢理送られてきたのは、その症候群を発病した数人の男女だった。
主人公・東雲あずま(しののめ あずま)もその1人の少女。
そんな彼女たちの前に現れたのは奇妙な『世界鬼』で、その命を狙ってくる。
しかし彼女らは恐ろしい事実に気づく。
鬼を倒すたびに、リンクして現世で自分の大切な人たちの命も奪われてしまうということに。
無事に元の日常へ戻れるのか?
あらすじだけ聞くと、シンプルなバトルものかと思うんです。
ただこれ、カテゴリーは決してバトルマンガではなく実は【鬱マンガ】なんですww

テンション下がるとかそういう段じゃないんですよ。
ぼくなんか3巻まで読んだ段階で『あ‥‥これキツいわ‥‥ちょっとやめとこ‥‥』と、読むことを断念した経験がありますwww

いかに鬱屈とした雰囲気や設定が用意されてるかが想像出来ると思います‥‥
鏡の中の世界に迷い込んでしまう『不思議の国のアリス症候群』
そこに現れる『世界鬼』
もちろん主人公あずまたちは世界鬼を倒すことになるんですが、世界鬼を倒すと倒した人間の身近な人が 現実世界で命を落とすことになるんです。
『それなら世界鬼倒せないじゃないか!』って思うんですがとんでもない。
あずまは現実世界で義理の家族からひどい扱いを受けているため、身近な人がいなくなってもノーダメージなわけですwww
むしろ進んで世界鬼を倒しに行くというwww
このひねくれまくった設定が唯一無二のクセを放ってくるんですよ!
半鬼モード、あづま pic.twitter.com/v528CSklkR
— 岡部閏@夜人①発売中 (@okb0803) 2014年6月21日
何が魅力なのか?

一言で言うなら、
『序盤の展開が後半の壮大な伏線となる』点でしょう。
序盤の展開ってのが、めちゃくちゃ鬱なんですよ。
しかしその鬱を乗り越えた先に見える凄まじいストーリー!
そうか‥‥!今までの鬱展開は、すべてここに至るための伏線だったのか!!!!
これに気づいたときはホント鳥肌でしたよ!!www
ただの目的のない鬱設定じゃなかったんだ‥‥みたいな!
評判は??

読んだ方たちの評価を見てみると…
やべぇwwwwwwww世界鬼面白過ぎるwwwwwwww
— 全霊 (@ZENREIREIMU) 2015年7月22日
裏サンデーの「世界鬼」の面白さが凄いという頭の悪い感想しか出てこない自分の脳みそが悔しいけどほんと凄い。
— 凸ノ高秀 (@totsuno) 2013年3月9日
あー、ヤバイわ、世界鬼面白すぎるわ、早く寝ないといけないのに
— 蒼鳥@ヤンデレ㌠ (@aotori_KBB) 2013年3月5日
やはり中毒的にハマってますねえ…
世界鬼ヤバいコミック買ってよかった
— 4Ѕ∩¢∀! (@XxhitosixX) 2012年12月22日
世界鬼をオトクに読む方法は??

もちろん普通に購入することも出来ますが、本屋さんに置いてないことも結構あるんですよ!
こんな名作なのに…!
なので電子書籍で楽しむのが確実ですね。

個人的には、ぼくも利用している『e Book Japan』がおすすめです。

その理由は3つあって
■『世界鬼』が本屋に置いていないケースが結構あるが、電子書籍だとすぐに購入できてその場で読める
■紙の本で買うより『e Book Japan』で買う方が30~40円ほど安いケースが多い
■会員登録が無料で月額もかからないのに、ポイントやセールが多いので常にオトクに購入しやすい
ってところですかね…
しかも『e Book Japan』って常にクーポンバラまいてくれる系のサービスなので、実際はそれ以上にオトクです。
10%オフクーポンとかガンガン発行してくれます。

ぼくも紙で読んだりkindleで読んだりしましたが、結局『e book japan』が一番オトクでしたねえ…!
実際に使って感じた特徴は下記の記事で詳しくまとめているので、ご興味のある方は是非チェックしてみてください。
是非参考にされてくださいね!
それではまた…!
価格や割引率なども時期により変動が予想されますので、購入時は公式サイトの情報を吟味なさってください。