最新記事 by きもやん (全て見る)
- 女王蜂が独裁楽園をつくる『ヒメノスピア』が予測不可能な面白さ! - 2019-01-03
- 【プロが選ぶ!】絶対ハマるおすすめコミックBEST5を発表するよ! - 2018-11-03
- DVDを自宅まで届けてくれるレンタルサービス『DMM』が便利すぎたので報告するよ! - 2018-11-03
No,1 記憶喪失のイジメッ子が復讐される『君が僕らを悪魔と呼んだ頃』が震える怖さ
No,2 性×悪魔のシュール『デビルエクスタシー』が異彩を放ちすぎてる
No,3 素手で一国を堕とす最強の男『焔の眼』が感激した。
これ実際に起きた事件が原作かな?
というくらいに現実的で
めちゃくちゃ怖かった作品がこちら
【うなぎ鬼】ッ!!!
① まずkindleアプリ(無料)を
スマホにインストール。
iPhoneの方はコチラから♪
androidの方はコチラから♪
➁ ①のアプリは読む専用アプリなので購入は出来ません。
なので、ネット上から欲しいマンガのkindle版を有料購入します
(このブログから購入もオススメ)
➂ 購入が完了したら①のkindleアプリから
すぐに読むことが出来ます♪
※アプリインストールからマンガを読むまで
3分で可能♪
※kindleはAmazonのポイントも使えるので
とてもオトクです♪
※一度kindleをインストールすれば次回からは1クリックでの電子書籍購入も出来ます♪
是非お試しください♪

ギャグとか笑いとは真反対に位置する
超リアリティ恐怖マンガです。
よく言うじゃないですか、
ホントに怖いのは幽霊とかじゃなくて
生きてる人間だと。
まさにその一文を凝縮したかのようなのが
この「うなぎ鬼」なんです。
「うなぎ鬼」のあらすじは?
気弱だが大柄で迫力のある体をもつ主人公・倉見勝。
彼は借金に苦しんでいたところを、そのガタイを買われて千脇という取り立て屋に拾われる。
そしてある仕事を任された。
『特定の場所までこの荷物を運んでほしい。ただ絶対に中身は見るな』
この怪しげな運送が、倉見の人生を大きく揺さぶることになる。

主人公の倉見が生活に困ってるところを
取り立て屋に引き取られるところから
物語はスタート。
髪を坊主にされ、眉毛も剃られ、
極めつけはサングラス。
元々のガタイの良さを遺憾無く発揮して、
仕上がった姿はまさにソレでした。
そんな彼が頼まれた仕事こそ、
車に乗って とある場所に
謎の荷物を運ぶというもの。

もちろん倉見もそう感じます。
しかし社長からは
『絶対に見るな、お前には関係がないことだ』
と圧がかけられるんです。
その荷物は重さにして40~50kg。

この荷物は何なのか?そしてその目的は?
また倉見はどうなっていくのか?
読者を引きつける流れとしては
言うことなしのストーリー展開なんです。
何が魅力か?
1番の魅力は嫌というほどの現実感。
ノンフィクションですよ!と言われても
納得してしまいそうなストーリーは、
さらに恐怖感を加速させます。
ほら、どんなに怖いマンガでも
『なんだかんだでフィクションやしな』
と思えるから一線を超えてこないじゃないですか。
なのに「うなぎ鬼」は
そこを余裕で超えてきますww
誰しもがボタンをかけ違えるかのように、
この倉見のような人生を
辿ってしまう可能性は十分にある。
しかも倉見は
本来、こういった仕事をするタイプの人間ではありません。
少しだけ怠惰で、
少しだけお金に困っていて、
少しだけ運が悪かっただけ。
そこからの転落劇は、マンガといえど
直視するのがはばかれるほど‥‥!
先が読みたい!
先が読みたいけど
ページをめくる手が重い!!
みたいな。

気持ちの問題やで。
評判は?
「うなぎ鬼」を読んだ方は…
(´-`).。oO(うなぎ鬼が面白過ぎて、全巻一気に読破してしまった…。
— 月ヶ瀬えりか (@tukiowo) 2016年7月26日
うなぎ鬼ヤバい、怖い、気になる
— おわり (@tcnmJULrqoHQBkg) 2016年7月7日
「うなぎ鬼」ヤバい。これ読んだらアカンやつや。もう鰻が食べられない
— ユンダ (@y00black) 2013年11月24日
ハラハラ感のトリコとなっていますね…
ちなみに「うなぎ鬼」の由来は、
「ウナギはタンパク質であれば
何だって食べてしまう」という生態からきています。
それがなぜ物語のタイトルとなっているかは
実際に読んでみると分かりますよ…クク…
是非チェックしてみてください!
さらば!!
No,1 閲覧規制ナシなのが不思議だけどハマる『火傷少女』がエグ面白い
No,2 これぞ鬼才!構成と展開が完璧なグッドナイトワールドが天才的に面白かった!
No,3 娘をDV彼氏から救う『マイホームヒーロー』が切なく面白い


① 画面下のマークをタップ
② 『ホーム画面に追加』を選んでタップ
これをしておくとホーム画面からワンタップでサイトにアクセスできて便利です。
是非ご利用ください。

是非お友達登録してくださいませ♪

