最新記事 by きもやん (全て見る)
- 最強の伏線回収漫画『スピリットサークル』の謎を完全考察! - 2020-08-19
- シャーマンキングの【巫力無効化】とは結局何だったのか?考察 - 2020-07-30
- 【話題作】『地獄楽』の魅力を説明!今期トップクラスの面白さで独走中!! - 2019-10-31
ぼくは2~3年くらい前から、紙の漫画から卒業して『電子書籍』デビューを果たしました‥‥!
理由は『本棚に収まるスペースが物理的になくなったから』です笑
毎日マンガ読んでたらそうなりますよね‥‥
で、電子書籍デビューするときにぶち当たった壁が『どのサービス使ったらいいの?』ってところ。
これはマジで迷いました。
だって検索したらめちゃくちゃ色んなサービスが出てくるんですよ!

どのサービスもそれぞれ素晴らしいんですが、結局 個人的に落ち着いたのは『ebookjapan(イーブックジャパン)』でした。

漫画ブログやってると読者の方から『どの電子書籍サービス使ったらいいですか?』と聞かれることが多いですが、ぼくはほぼ一択で『e book japan』をすすめてます。

今回はそこについてまとめていきますね!
極力分かりやすく!シンプルに!
e book japan の特徴
■とりあえずマンガの品揃えが日本最大級
■クーポンの数が異常に多くてオトク
■会員登録が無料なので安心して使える
他にも色々ありますが、代表的なのはこの3つ!
品揃え・オトク・安心の三拍子です!
それぞれ説明しますね。
マンガの品揃えが日本最大級
ぼくは毎日マンガを読んでいるので、いわゆる『王道』と呼ばれる作品は読み尽くしてるんです。

なので最近は『ちょっとマイナーなマンガ』を読むことがほとんど。
そしてこのブログで紹介してるのは、ほとんど『ちょっとマイナー』な作品です。
このゾーンのマンガって面白いんですよね…!!
で、そういう作品をebookjapanじゃない電子書籍サービスでさがすと‥‥
『該当の作品は取り扱っておりません』
とか出るんですよ!!!
あの絶望感たるやたまりません‥‥
しかし『ebookjapan』に関して、その表示が出たことは今まで1回もありません。
これかなり凄いんですよ!
一体どれくらいのマンガを取り扱ってるのかな〜と思って調べたら、なんと50万冊以上らしいです。
もはや意味わからんくらい豊富。

『これはないだろ〜?』とか思ってマイナーなマンガ探してみたら普通に取り扱ってますからね笑
守備範囲めちゃくちゃ広いです。
もちろん最新作もしっかり抑えてるので、発売した直後にチェックできます。
クーポンの数が異常に多くてオトク
次に、クーポンが多くてオトクである点です。
そもそも紙の単行本と電子書籍だと、電子書籍の方が安い傾向にあります。

平均して30~40円くらいですね。
そんなもんか〜って思うかもしれませんが、これがデカいんですよ。
例えばドラゴンボール30巻分を購入したとすると、30×30で900円‥‥つまり約1000円変わってくるというわけです。
1000円ですよ?1000円!
これでまた他のマンガ買えるじゃないですか!

その通り。
ただでさえ電子書籍はオトクなのに、ここにebookjapanの場合はクーポンが加わります。
ぼくが会員登録したときは、初回50%オフクーポンが自動でゲットできたり、毎週末10%オフのクーポンが発行されたり‥‥
まさにクーポンの雨!!

結構な頻度でバラまかれてるので、本屋さんで普通にマンガ買うのがもったいなく感じてしまうくらいです。
会員登録が無料なので安心して使える
ぼくはめちゃくちゃ慎重な人間で、できるだけ『月額制』とかには登録したくないんです。
毎月300円とかでも抵抗あるんですよねなんか‥‥
その点『ebookjapan』の場合は『利用料金ゼロ』
月額料金もゼロですし、会員登録もゼロ!
メールアドレスを登録するだけでOKなんです。

なので会員登録しても、マンガ買わなかったらお金を払う必要はもちろんなし。
欲しいマンガがあったときだけ、クーポンを使ってオトクに購入する‥‥という使い方だってできるわけです。
ebookjapanを使ってみたいときはどうしたらいい?
一応こちらに会員登録につながるリンクを貼っておきました。
もし気になるマンガがあれば、こちらから登録して購入することも出来ます。
ぼくのときは3分くらいで登録できたので、欲しいマンガはすぐ読み始められます。
是非チャレンジしてみてくださいね〜!
それではまた!